東根市・さくらんぼ図書館

おしゃべりタイムの1999年12月号でご紹介しましたように
山形県東根市にさくらんぼ図書館が誕生し、
三林京子ネットワーク文庫のコーナーが設けられております。
多くの方より寄贈いただき、当初の目標の冊数に為ることが出来ました。
現在は、郷土資料関係の書籍のみ受付しております
詳しいことは、下記さくらんぼ図書館にお問い合わせ下さい。

東根市さくらんぼ図書館
〒999−3716 山形県東根市蟹沢1745−1
TEL:0237−41−1040
FAX:0237−41−1048
ホームページ:http://www.sakuranbo-lib.jp/

なお、送料は元払いでお願いいたします。


このような形で寄贈された本が並んでいます。


いただいた本の扉には、
寄贈者のお名前が記載されてます。


パネルの全文内容
女優三林京子さんとさくらんぼ図書館

三林京子(みつばやし きょうこ))
昭和26年、大阪生まれ。
40年 NHK大阪児童劇団卒団
45年 芸術座「女坂」で初舞台。
50年 NHK大河トラマ「元禄太平記」のおとき役で
テレビデビュー
同年ゴールデンアロー新人賞、日本映画・テレビ制作者協会賞受賞。
蜷川幸雄演出「近松心中物語」及び「藪原検校」(井上ひさし作)では
香港・アメリカ・英国公演で活躍
主な出演に「鳴門秘帖」 「いちばん太鼓」「女系家族」「ぴあの」
「八代将車吉宗」 「ふたりっこ」 「ライトウインズ木綿のハンカチパートU」などがある。
平成4年 高齢者の生涯教育を目的とした「大阪いちょう大学」の初代学長に就任。
父(故)桐竹勘十郎は文楽人形遺いの「重要無形文化財保持者」、
弟の吉田簑太郎も文楽人形遺い。

友好都市であります東京都中央区とのご縁で、平成10年度の東根市民大学の講師として、
9月10日に「笑いはオシャレ、芝居と落語」というテーマで講演をお願いしました。
三林さんは、中央区在住でありますが、東京・大阪などの舞台公演やテレビの仕事で
全国を飛びまわっている忙しい中、東根温泉で3日間静養されました。
フラメンコ、三味線 清元など多彩で、特に落語については、人間国宝
桂米朝氏に入門「桂 すずめ」という名前がある程です
 その折に三林さんは、本市に図書館ができることを知り、知人・友人に
図書の奇贈を呼びかけて下さいました。東京大阪近郊をはじめ、北は札幌
南は鹿児島まで、60数名の方々から約4000冊に及ぶ図書が送られて
きたところです。
 改めて三林さんのネットワークの広さと行動力に感謝いたします。
 さくらんぼ図書館は、これからもいろいろな人々との出会いを大切にし
ていきたいと思います。
●寄贈者リスト地域別一覧
札幌市 (株)久米商店さん
幸手市 高橋教子さん
川崎市 加茂晴久さん
横浜市 浜田久美子さん
藤沢市 佐々木壮六さん
平塚市 福田徳穂さん
中央区 中島 徹さん
中央区 大黒 昭さん
中央区 王子製紙(株)さん
中央区 戸賀崎節子さん
中央区 三林京子さん
千代田区 図書出版花伝社さん
千代田区 日本製紙(株)さん
千代田区 北海道東北開発公庫さん
千代田区 田北敏行さん
世田谷区 北村三郎さん
世田谷区 吉岡作子さん
目黒区 小高民雄さん
目黒区 大木恭敬さん
中野区 藤野 正さん
新宿区 後藤賢一さん
港  区  阿部正吉さん
港  区  阿久津芙美さん
港  区 下元 勉さん
港  区  勝田光俊さん
港  区  木村八重子さん
港  区  (株)電脳 さん
港  区インターナショナルジュエリーアートさん
豊島区 池田浩規さん
豊島区 辰川夕紀さん
田無市 阿部光成さん
京都市  (株)山田かつらさん
京都市 工門  昭さん
京都市 谷 明憲さん
京都市 久留島悦子さん
大阪市 (株)小倉屋山本さん
大阪市 新堂 友衛さん
大阪市 青木 修さん
大阪市 後藤由江さん
大阪市 西尾宏美さん
大阪市 もず昌平さん
大阪市 高橋 長さん
大阪市 三山雅史さん
大阪市 鈴木弘純さん
大阪市 下圧かずみさん
大阪市 戸上久代さん
浪速区 杉山陽子さん
高槻市 酒本秦野さん
堺  市 中塚和代さん
枚方市 中野真理子さん
八尾市 西崎里恵さん
茨木市 石毛直道さん
岸和田市小篠綾子さん
箕面市 小島十史子さん
豊能郡 能勢町教育委員会さん
奈良市  青野 健さん
奈良市  松岡美佳さん
川西市  植山朝江さん
西宮市  鈴木―成さん
西宮市  出中かよ子さん
神戸市  相木良数さん
神戸市  神戸親和女子大さん
神戸市  鴨原房子さん
神戸市 神戸親和女子大松田さん
鹿児島市 寺園 泉さん